- NO.6545560 2018/07/11 12:17
ゴールド免許証ってこんなに優遇されるの知ってます? - ■ゴールド免許は有効期間が長いだけじゃない
あなたの免許証の色は何色ですか?
ゴールドですね。
おめでとうございます!
何がおめでたいのか?というオヤジはゴールド免許の優遇され具合を甘く見ているといわざるを得ません。
ゴールド免許といえば、優良運転者として免許の有効期間が5年と長くなっていることはよく知られています。
有効期間3年のオヤジに比べれば、5年というのはかなりの優遇です。
しかし、更新手続に行くのがちょっと楽になるだけだろ!と思っているオヤジもいることでしょう。
この部分にメリットをあまり感じないということであれば、それはそれで構いません。
「更新手続の費用なんて僅かな違いだし」と思えるならよいです。
とはいえ、ゴールド免許とブルー免許とでは、そもそもの更新費用が違います。
仮に、ずっとゴールドで5年に一回の更新になるのと、ブルーで毎回3年更新となった場合とでは、生涯でかなりの差が出ます。
しかも、ずっとブルーで3年更新ということは、交通違反の反則金も結構な額になっているでしょう。
さらに、優良運転者の更新時講習は、30分で終了です。
タイムイズマネーの考え方はともかく、拘束時間が短いことは余裕につながります。
ゴールド免許の優遇はまだまだあります。
たとえば、自動車保険の保険料が安くなる点です。
損害保険会社の考え方によっては、ゴールド免許も単なる免許ということで、保険料に影響しないこともあります。
しかし、ゴールド免許なら事故のリスクが低いとして保険料に反映させているケースもあり、無視できない割引率になっていることも。
なぜ、ゴールド免許だと保険料が安くなるのか?事故のリスクが低いといえる根拠は何か?この点について、損害保険会社としては、優良運転者なのだから、無事故無違反の実績があることを考慮しています。
■ゴールドよりもブルーが問題
そうはいっても、ペーパードライバーなら無事故無違反は当たり前で、運転技能が高いわけではないから、事故を起こす危険性が低いとはいえないのではないか? という反論もあるでしょう。
それに対しては、そもそも運転する機会が少なければ、事故の機会も少なくなるという確率論的な話で間に合います。
むしろ大歓迎といったところでしょうか。
さらに、SDカードというお得なカードをゲットできるのもゴールド免許の特典といえます。
SDカードのSDとは、セーフ・ドライバーを英文にした頭文字です。
自動車安全運転センターが発行しているもので、このカードを持っていると、全国の提携店で優遇を受けられます。
提携しているのは、たとえば有名百貨店や全国チェーンの紳士服店、レストランや金融機関など幅広い業種にまたがります。
小売業はわかるものの、金融機関がどんな優待をしているのか?と思ったら、ローン金利の割引だったりします。
なかなかですね。
実は、SDカードはゴールド免許でなくても取得できます。
1年以上、無事故・無違反であればOKです。
ただし、無事故・無違反の期間に応じてカードのステイタスが変わります。
SDゴールドやSDスーパーゴールドを手にするには、ゴールド免許を続ける必要があります。
SDカードを欲しいオヤジは、自動車安全運転センターに申し込む必要があります。
さて、こんなにも優遇の多いゴールド免許ですが、仮に優遇がなかったとしても持っておきたい免許です。
これだけ安全運転が叫ばれている時代になって、何度も更新しているのにゴールド免許ではないという場合、危険運転者として見られるリスクがあるからです。
ゴールド免許証が登場した当時は、格上の免許のようなまぶしさがありましたが、年月を経て、持っていないのがおかしいと考えられる状況になったといえるでしょう。【日時】2018年07月11日
【提供】YAZIUP
- [匿名さん]
>>0
誰も聞いてもないし聞きたくもない事を 良くもまぁペラペラと掻き込むね〜!
俺 SD(スーパーデブ)カード持ってるよ
>>2
俺の写真を勝手に貼るなよ
ゴールドと言うか、*色です。
>>6
軍徐色‼
金色
オレはゴールドなんだけどどこで優遇されるか知らないから損してるな、どっかの店で割り引きとかしてもらえるの?
>>8
マックで出すと返品されたナゲット貰えるよ
無違反は逆に怖い…
>>21
俺はスピード違反はしてるけど、運良く捕まってないだけ
>>23
そだな。免許持ってる人全員が自分の運転を自覚してればいんだけど…
ゴールド所有者は一回目の軽微な違反は注意でいいだろ。誰にだって間違いはあるやんけ。それなのにたった一回の違反でゴールド剥奪はあんまりだわ
>>28
軽微な違反とは?
>>29 たった数キロのスピード違反とか
>>29
覗きとか露出とか
>>28
お前はクルマ運転しないでくれよ
ペーパーでゴールドはおかしい
>>32
これは除外すべきだな
ガタガタ言ってねーで俺のセルシオ洗えや!ピカタカに磨けや!
>>35
セルシオってそんなんまだ乗ってますん?
>>35←歩くセシウム
免許には3種類有ります。ブルー(3年)ゴールド(5年)そして無免許(?)
>>39もう1つあります。
国際無免許(∞)
10オーバーの軽トラばーちゃんを捕まえるのに100オーバーで追い掛ける山形の白バイ。
>>44
まるで高知白バイ冤罪事件の証拠捏造した国営ヤクザみたい
ゴールド免許所有者から言わせてもらうと、ゴールド免許は全く凄くない中途半端な代物。
免許取ったっきりずっとペーパードライバーでもゴールド免許になるんだからw
20数年ゴールド免許。全くの無事故無違反。そもそも20数年運転していない。それでもゴールドw
>>45
教員免許と同じ
*よこの記事書いたクズ。
オヤジオヤジうらせーよ。
くたらん記事かいてよー。あほたゃう?
>>50
そんなことより、誤字が多い方が気になる。
>>55
わざとだろうな
車からわすが1分離れ
忘れ物取りに路上にハザードつけて
戻ったら 何と駐禁張り逃げ
駐禁貼られてた
*💢*日本 汚いぞ
何と罰金15000円
点数2 最低😢💨💨
>>62
2006年の道路交通法改正で一般の監視員でも簡単に駐禁切られるようになったからいくら言ってもムダだよ
路上パトロールクソじじー
何だ あのクソ見たいな連中は💢
クタバレ
駐禁張り逃げクソ野郎💢
何の真似だ 張り逃げクソ野郎💢
>>64
停めなきゃいいじゃん!
アホ?クズ?ゲス?
*警察いわく車から離れたら
駐禁だとよ ふざけんなカス💢
>>65
ふかしこくなバーカ
>>65
乗車していようと駐禁だよバカ、免許ないのが丸わかり
ゴールド免許をもらっても物損事故を起こしたら自賠責保険料が上がったので何の意味もありません。普通に3年更新のブルーの免許証の方がわかりやすくていいと思います。5年のゴールド免許証をもらっても長すぎるので更新時期を知らせるハガキが来なかったら忘れてしまいそうです。
>>72
ペーパーゴールドは失効してもいいべ
>>72
貰えないからと僻むな僻むな
けど‥これがある意味で爆サイか(笑)
態と煽る
ゴールドだとお巡りさんが少し驚くよ
>>76
だね
この間、職質に遇って、免許見せたら珍しいがってたw
バンカケする人でゴールドって珍しいんだって
バンカケとは?
>>80
職務質問の事
おれSDカードは256GB入れてる。
>>89
かっけーな
オマワリは軽自動車とか原チャリに乗ったおとなしそうな人を意味もなく停めて切符切ってばかりで、本当に迷惑な連中が捕まってるとこ見たことないよ。
>>94
赤切符は犯罪な
よっぽど悪質でないと警察も切らない
なぜなら、刑罰が科されて前科が残るから
検察庁の犯罪履歴にも残っているし、警察の犯罪経歴証明書にもはっきり打ち出される
俺なんか免許取り消されて3回免許取ったぞ
>>96前科もんなんだ
コメントする