存在感を発揮できない石破茂氏「戦争責任」ブログも波紋 - livedoor 「ポスト安倍」に意欲をみせるも、存在感を発揮できない状況が続く石破茂氏。GSOMIAを巡り、戦争責任と向き合わない日本の姿勢が問題などとブログで主張。党内外から ... (出典:livedoor) |
石破 茂(いしば しげる、1957年(昭和32年)2月4日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(11期)、水月会会長、自由民主党水産総合調査会顧問。血液型はB型。 防衛庁長官(第68代・第69代)、防衛大臣(第4代)、農林水産大臣(第49代)、自由民主党政務調査会長(第52代)、自由 127キロバイト (17,989 語) - 2019年9月6日 (金) 10:58 |
1 ばーど ★ :2019/09/08(日) 06:16:46.13
※週末政治
安倍首相は、来週の内閣改造と党役員人事に向けた調整を本格化している。留任が固まった二階幹事長は、7日、決意を語った。
自民党・二階幹事長「大きなみなさんの期待に応えるべく、重い責任を背負って頑張っていかなくてはならない。決意を新たにしているところであります」
安倍首相は今回の人事では「安定と挑戦」をアピールし、二階幹事長ら、政権の骨格を維持する方針。
首相の周辺からは「新たな人材の起用だけが挑戦ではない」という声が出ているが、党内からは「安定を重視するあまり、人材の育成が進まない」という指摘も出ている。
ポスト安倍を狙う岸田政調会長は留任だが、党内では「存在感がない」という評価が大勢。今回、憲法改正も担当する見通しで、岸田派からは「実績を残せばポスト安倍に近づく」との見方がある一方で、「自力で首相になれないので安倍首相からの後継指名にすがるしかない」と冷めた声も出ている。
また安倍首相と距離を置く石破元幹事長の派閥は、今回の人事で蚊帳の外に置かれた状況。石破氏への党内の支持は広がらず、ある政権幹部は「石破氏はもう終わった」と余裕の表情で語っている。
しかし、有力なポスト安倍がいない「安倍1強」の現状に、党内からは「安倍首相は後継者を育てていない」「しっかりしたリーダーが育っていない」などと、安倍首相への批判や、人材の枯渇を嘆く声が出ている。
2019年9月7日 18:44 日テレニュース
http://www.news24.jp/articles/2019/09/07/04495174.html
(出典 lpt.c.yimg.jp)
内閣改造を安倍首相の個人的な求心力アップに止めることなく、実力ある後継者の育成につなげることができるかが大きな課題となっている。
>>1
安倍首相:「俺に投票しない奴は次の選挙で自民党は公認しない」
↓
↓
石破派議員と小泉進次郎が投票しなかった
↓
次の選挙で小泉進次郎と石破派議員は無所属で出馬
小泉進次郎の入閣は0%
>>1
北朝鮮ではヘロインの原料になるケシを栽培してるんだが、
北朝鮮への経済制裁で行き場を失ったケシの在庫が北の*倉庫に積み上がってる。
在日朝鮮人・韓国人が中心になって日本に密輸しようとしてるんだが、それを支援してるのが自民党議員だ。
以前から北朝鮮産の覚醒剤を愛用している自民党議員達が北朝鮮に経済援助する方向で動いてるらしい。
北朝鮮産の覚醒剤を愛用している自民党議員のリストを持ってるのは、東京の韓国大使館。
北朝鮮産の覚醒剤を愛用している議員達は、そのリストを公表されたくないので
韓国と北朝鮮の言いなりになっている。
韓国から日本への航空便は赤字だが、第二次朝鮮戦争の開戦時に韓国人を日本に避難させるために
韓国政府が維持してるんだよ。
>>22
通報したt
>>1
まじで離党しろ
>>1
>ポスト安倍を狙う岸田政調会長は留任だが、党内では「存在感がない」という評価
今の自民党総裁には無党派層の支持を集められることが求められる
無党派層の支持を集めるにはメディアへの露出が重要
テレビに映らない政調会長は事実上窓際ポスト
官房長官菅 防衛大臣河野 に大きく遅れを取ってる
>>1
バイバイ菌
始まってもいねーよ
>>2で終わってた。
>>2
野党時代は輝いていたのになー
与党向いてないんだろうな
>>42
マスゴミが過剰に持ち上げてただけ
一度寝返った裏切り者だから
党内的には絶望的に人望がない
>>52
ニコニコや2ちゃんでも好意的に見られてたぞ
それも工作員だというのなら何も言うことはないが
石破がチョンの手下の*だと言うことが拡散してよかったよ
>>10
5年くらい前は石破でもいいじゃんと思ってたが、完全にあっちの人だったとは…。
危ない危ない。
>>54
情弱乙
バカヤロウ始まってもいねえよ
>>13
マーちゃんなのか?
イエスマン以外は終わりなんだろうよ
>>18
石破はノーマンでもない訳だが
新次郎ってそんな人気なのか?
小泉の息子ってだけで無理なんだが
>>29
マスゴミに人気なだけ
石破派は20人、総裁選の推薦人にも数が足りない弱小派閥
他の派閥どこにも入れない奴らの互助会で求心力も資金力もない
本気で安倍や麻生と喧嘩する気最初からない
中韓寄りの電波発言繰り返すからマスゴミが過剰に持ち上げてただけ
党内的には最初から有り得ない
>>36
一人出て19人だろ
つーか、二階っていう人は党内フィクサーとしては優れているんだろうが、
有権者に対するアピールには決してならないよね・・・。
今や安倍さんも余裕綽綽で、自らに変なハンデを課しているのか?
>>39
二階は外様だから総理にはなれない
総理になれない以上 幹事長は望みうる最高のポスト
同じ外様や問題児を集めて数を揃えた甲斐があった
後は息子に世襲できるかどうかくらいしか欲はないだろ
>>86
80過ぎが総理になれるかよ
今幹事長だっけ?
するとこれは幹事長ポストから降ろされるということなのか。
>>55
別世界から来たのか?
石破はN国に移れ
>>69
想像したらすげー笑えてきた
石破氏は経済産業相で良いかと
海外とのバランスも加味した
真の国益重視の正論を語れる人間が必須なのでは
>>75
ねぇよ
なんで党首と価値観違う奴を内閣入れるんだよ
>>75
国に帰れ
>>75
*の方ですか
次期総理大臣は丸山穂高で決まり
>>78
👍いいね
コメントする