つるの剛士、熊本市議の子連れ議場入りに持論「正義の盾にして正論の剣を振りかざす社会に、発展はない」 - エキサイトニュース
熊本市議会議員が子連れで議場入りしたニュースが、世間を騒がせている。市議は「子育てしながら議員活動ができるよう、問題提起したかった」としているが、2男3女の父であり自身も育児休業を何度か取ったつるの剛士は、ツイッターで「こういう問題提起の仕方は…」と異論を ...
(出典:エキサイトニュース)



(出典 pbs.twimg.com)


自分の考えに合わないルールは無視して自分を主張する。ルールを守れない奴がルールがおかしいとか主張するなよ。ルールが悪いと思うなら、先にルールを改善してからものを言え。議員失格!!!

1 ■忍法帖【Lv=9,キラービー,uir】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb :2017/11/23(木)10:58:58 ID:???

22日開会した熊本市の定例市議会で、女性議員が生後7か月の長男と一緒に出席しようとし、対応を話し合うため開会が40分遅れました。
議員は「子どもと一緒に議会に参加して発言できる仕組みを整えるよう主張したかった」と話しています。

熊本市の定例市議会は22日開会し、午前中、本会議が行われました。しかし開会前、緒方夕佳議員(42)が、
生後7か月の長男と一緒に出席しようとしてほかの議員から退席を求める声が上がったため、議長や議会運営委員会の委員などを
交えた話し合いが行われました。

熊本市議会の規則では、本会議中はいかなる理由があっても議員以外は議場に入ることができないとされていて、
緒方議員は結局、長男を友人に預けて出席し、市議会は40分遅れで開会しました。

緒方議員は、おととしには議員の宿泊を伴う視察への子どもの同伴を認めるよう議会や議会事務局に求め、
市議会は条件つきでこれを認めています。

緒方議員は、本会議のあと記者団に対し「子育て世代の代表として、子どもと一緒に議会に参加して発言できる仕組みを
整えるよう主張したかった。子育て中の女性が活躍できるような市議会になってほしい」と述べました。

全国市議会議長会は「議員が子どもを連れて議会に出席しようとしたケースはこれまで聞いたことがない」としています。
国会は関係者以外議場に入れず
衆議院では「明確な規定はないが、議事の場であるので議員や職員といった関係者以外は入れないことになっている」と説明しています。
これまでに国会議員が子どもと一緒に出席したいと申し出たことはなく、「仮に申し出があった場合は、議院運営委員会などで協議することになると思う」と話しています。

参議院では「議場には議員バッジなどの記章をつけた人しか入れないため、基本的には子連れで入ることはできない」としていますが、
申し出があった場合は、衆議院と同じく協議するとしています。

一方、本会議の傍聴については、いずれも10歳以上としたうえで、衆議院では10歳未満でも小学生であれば保護者同伴で
傍聴が可能、参議院は10歳未満は、事前に特別に許可された場合は傍聴できるということで、これまでに5歳の子どもが
傍聴したケースがあったということです。

(以下略)

NHK/11月22日 14時49分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171122/k10011232091000.html






14 名無しさん@おーぷん :2017/11/23(木)11:53:17 ID:rF7

>>1
信頼できる親族なり、保育園なりにちゃんも預けてください。
赤ちゃんにとっても議会場に連れて行かれるより、その方がいいでしょう?


66 名無しさん@おーぷん :2017/11/23(木)22:58:02 ID:SJ3

>>1
安室奈美恵の爪の垢でも飲んで、謙虚に生きろよ!


8 名無しさん@おーぷん :2017/11/23(木)11:23:08 ID:x0z

抵抗力の弱い乳児を議会場に連れて来るなんてバカな母親だわ
感染の心配をしないバカ親


44 名無しさん@おーぷん :2017/11/23(木)15:18:33 ID:Cbv

>>8
そうそう、緒方の隣の議員が風邪をひいて咳、くしゃみしてたら
「うち子供に風邪がうつったらどうするのおおおっっ」とその議員を追い出すんだろうね___w

そうじゃなくても健常児8ヶ月ならつたい歩き、ハイハイ、何でも口に入れる、何より静かに座ってなさいなんて
天地がひっくり返っても言って聞*のも無理なお年頃、怒られたら泣くw
母子密着を語るなら保育園は保育に欠けるお子さんを預かるだけなので、議会終了すれば午前中でもいつでおお迎えOKです。保育園に入れるのが一番安全ですがw

子供を盾にする「ママの会」ならやらないでしょうね_____


10 名無しさん@おーぷん :2017/11/23(木)11:26:54 ID:ITA

パワハラする女性市議に赤ん坊を強引に同伴させる女性市議…。
熊本市議会、最近、バカ女に振り回されている感が有るんやけど…。


13 名無しさん@おーぷん :2017/11/23(木)11:50:45 ID:9uM

>>10
「熊本や鹿児島では男尊女卑が酷い」と言われる本当の理由に日本中が気付いて貰えたと思う。
要はバカなんです。


21 名無しさん@おーぷん :2017/11/23(木)12:43:12 ID:mAW

なんだ*ごいサヨク顔(´・ω・`)

(出典 www3.nhk.or.jp)


26 名無しさん@おーぷん :2017/11/23(木)13:15:45 ID:9gO

>>21
宮古島のぱよく議員に似てない?石嶺なんたら


25 名無しさん@おーぷん :2017/11/23(木)13:06:54 ID:CiL

子育て中の女性が活躍

すべてが、この言葉でまかり通ると思ってる。


27 名無しさん@おーぷん :2017/11/23(木)13:17:41 ID:rF7

>>25
仕事で活躍するためには子供を保育園に預けるなり、シッターさんにみてもらうなりしないと。


30 名無しさん@おーぷん :2017/11/23(木)13:37:42 ID:2aj

何が問題なん?


34 名無しさん@おーぷん :2017/11/23(木)14:14:00 ID:J2p

>>30
チン力ス
http://find.open2ch.net/?bbs=newsplus&t=f&q=ID%3A2aj
【毎日新聞】18年度改正焦点に基礎控除一律38万円見直し [H29/11/23](9)
3.ID:2aj アベ政権は増税ばっかで嫌になる


35 名無しさん@おーぷん :2017/11/23(木)14:16:09 ID:2aj

熊本市議会で赤ちゃん連れ議員の出席認められず...でも、世界にはこんなにいます
http://m.huffingtonpost.jp/2017/11/22/kumamoto_a_23285061/


38 名無しさん@おーぷん :2017/11/23(木)14:24:23 ID:rF7

>>35
赤ちゃん連れて議場に入った女性は注意されたり警告されたりしてるじゃん。
非常識だよ。
追い出さなかったのは赤ちゃんの安全に関わるからでしょ。
歓迎したわけじゃない。

>先駆けになったのは、カナダの新民主党のミッシェル・ドックリル氏と言われている。
>彼女は1998年、オタワで国会に、7カ月の赤ちゃんを連れて来た。
>議長は注意をしたが、議場から追い出されることはなかった。

>2012年にはカナダの議員、サナ・ハッサイニア氏が、3カ月の赤ちゃんを連れて庶民院に現れた。理由は、夫の都合が悪く、赤ちゃんの面倒が見れなかったからだ。
>彼女はすぐに、赤ちゃんが起こした騒ぎで、議長から警告を受けたが、働く親が毎日直面する困難を表現し議論を引き起こした。

>2016年1月にはスペイン国会でポデモス党の議員、カロリーナ・べスカンサ氏が赤ちゃん連れで国会に出席、こちらも物議をかもした。


39 名無しさん@おーぷん :2017/11/23(木)14:26:34 ID:WBC

>>38
あ、これ全部モンペだったんだ…(呆れ


40 名無しさん@おーぷん :2017/11/23(木)14:28:54 ID:rF7

>>39
ただね、読み進めるとオーストリアではどうも正式に認められちゃったらしいよ。
オーストリアとアルゼンチンでは議場で授乳もしてたって。
信じらんない!
イタリアでは5歳の子が赤ちゃんの頃から議会の常連だって。
おかしいよ。


41 名無しさん@おーぷん :2017/11/23(木)14:33:09 ID:WBC

>>40
意識高い系の遵法意識の低さには辟易とするばかりだわー


42 名無しさん@おーぷん :2017/11/23(木)14:34:46 ID:J2p

>>40
子供に爆弾仕込んでおいたら簡単に議会吹き飛ばせるな


62 名無しさん@おーぷん :2017/11/23(木)20:55:50 ID:rAN

>>35は在日韓国人で日本に生活保護で6年暮らしていると自己紹介しています。内政干渉も甚だしい不遜外国人です。

【生活保護/不正受給】中国人「日本国籍ゲットしたで」→「親戚48人呼ぶで」→空港から役所に直行、全員で生活保護申請 [H29/11/23]
57.ID:2aj 俺在日チョンナマポ歴6年だがアベ政権のここ数年でめっちゃ保護費減額されてるわ
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511409438/57


63 名無しさん@おーぷん :2017/11/23(木)21:57:58 ID:m6U

>>62
世間全体がインフレしてんだから、減らされるというのは有り得ない。完全なる嘘。
何重にも嘘つきのクズだね。


80 名無しさん@おーぷん :2017/11/24(金)01:41:28 ID:qTk

>>35
>>38
>>40
さっきのTBSの23で「海外では~」っておなじみのフレーズでやってたよ
沖縄のデモや抗議活動の危険な場所に子供連れてったり
障害者集まって一緒にやろうとかの記事
もどっかで見たような
そういや昔
フジだかTBSだかで
両足に不自由かかえてて手術だかで無くした女性が
町中をスケボーで移動しながら(ケニー君のしばらく後だったか)取材を受けてる途中で
町の人が
通りすがら何か罵倒してたような、その内容が障害者ではなく
TVスタッフに向けられた
ものだったと記憶してる
その頃は若くてドキュメントだしいいことなのではと漠然と不思議に
なんでそんなこと言うのかと思ったけど

今になって点と点が線でつながったような気がする
たとえその時
日本のTVスタッフの行動が問題なかったとしてもさ
アメリカでもそういうのがあったと見るべきかなと
じゃなければ
なんでそんなこと言うのか
理由がわからないないもんな…

今は切り取りと報道しない自由のオンパレードなので
むしろ疑わないほうが難しくなってるという

これはTVの自業自得だろうけど


81 名無しさん@おーぷん :2017/11/24(金)01:50:59 ID:qTk

>>80長くなったので分割
ゆえに
やっぱ、子供や障害者をダシにするのは自分も気分良くないわ
昔のTVのドキュメント見てた頃は
「TVのドキュメントに嘘はない」と思ってたけどね
今のネット時代でのボロの出まくりよう

マスコミも弱者を食い物にするってことだな本質でもついででも
自分がもしそういう立場で使われる側の人間だったらと考えたら
本気で反吐が出るよ


82 名無しさん@おーぷん :2017/11/24(金)01:54:33 ID:w0i

>>80
>>1のソース元のNHKにも海外では~って書いてあるね。

他所は他所、うちはうち。
議場で授乳とかやめて欲しいわ。
母乳に拘らずミルクも併用すれば赤ちゃん預けられるんだから。


45 名無しさん@おーぷん :2017/11/23(木)15:18:50 ID:DXJ

そのうちに議員のガキが野次ったりするかもねw
で、そうなったらアホ新聞が書くんだろうな、

(;@∀@)  子供の素直な声にハッとさせられた!

とかね、もうバカバカしくてなw


46 名無しさん@おーぷん :2017/11/23(木)15:29:16 ID:Cbv

>>45
やりそうww

なんかもういろいろアカい疑惑が出てたw石嶺と同じ活動家炎上商法臭いw

>最初からカメラクルーが密着して議場の中まで撮影するヤラセ報道。事前申請無しなら、こうなる事は分かった上での確信犯だ。

【TBS】赤ちゃん連れ出席の熊本市議を密着取材するカメラクルーが不自然過ぎでヤラセ報道だとネットで話題にwww
http://seikeidouga.blog.jp/archives/1068572148.html


47 名無しさん@おーぷん :2017/11/23(木)15:41:07 ID:Jff

>>46
確かにあの撮影の仕方って事前に計画してないと無理だよな


48 名無しさん@おーぷん :2017/11/23(木)15:47:26 ID:rF7

>>46
動画見てきた。

酷いねー。
バギーにレインカバー付けずに自分だけ傘差して。
あれじゃあ、赤ちゃん雨に濡れちゃうじゃん。
小雨だったとしても。
子供の健康より自分のパフォーマンスを優先させるなんて、どうかしてる。


69 名無しさん@おーぷん :2017/11/23(木)23:16:19 ID:rAN

>>46
>緒方夕佳議員(42)が、生後7か月の長男と
こんな年齢で出産したのも、そんな邪な企みの為にと勘ぐられちゃうね。何もかも滅茶苦茶。子供をまともに育てる気などさらさらないんですね。


74 名無しさん@おーぷん :2017/11/24(金)01:02:23 ID:w0i

>>69
いやそこ突っ込むのはやめようよ。
ほかの高齢出産の女性もdisるつもり?

この女性議員が赤ちゃんを雨に濡らし、議場に連れ込んでパフォーマンスの道具にしたことについては議員としても母親としてもサイテーだと思ってる。


52 名無しさん@おーぷん :2017/11/23(木)17:50:26 ID:PVG

議員には秘書がついてるのに預けずに議場に出てくる時点でもうね
たとえ許可されたとして、質疑中に赤ん坊が泣き出したらどうするつもりなん?


53 名無しさん@おーぷん :2017/11/23(木)17:54:34 ID:rF7

>>52
地方の議員一人一人にもそれぞれ秘書がつくの?


54 名無しさん@おーぷん :2017/11/23(木)18:21:38 ID:Cbv

>>53
時間で預かる託児所もある。なんでもあるよw

市議会 議員 生活議会日数でググると
>市議会の平均会期日数は、1年間当たり約87日。

最低でもこの程度の出勤ですから託児所でも十分可能でそ


55 名無しさん@おーぷん :2017/11/23(木)18:23:03 ID:rF7

>>54
議員の子供を預かる託児所があるなら、預かるべきだ。


61 名無しさん@おーぷん :2017/11/23(木)20:36:52 ID:rF7

>>55
訂正

× 預かるべきだ。
◯ 預けるべきだ。


60 名無しさん@おーぷん :2017/11/23(木)20:16:14 ID:JDi

託児所保育園というものを何だと思っている
子どもを連れたまま仕事場に行けたら世の中苦労しないんだよ

子どもに気を配って仕事の効率が落ちたらこいつは責任取れんのかよ


91 名無しさん@おーぷん :2017/11/24(金)06:10:15 ID:ivd

>>60
議会質疑中に子供がぎゃん泣きしても、「子供は泣くのが仕事です」とか平然としてそう


75 名無しさん@おーぷん :2017/11/24(金)01:11:04 ID:JMC

典型的なパヨクパフォーマンスだろww

こんなキチガイ当選させた熊本市民が悪いわww


79 名無しさん@おーぷん :2017/11/24(金)01:31:09 ID:SHR

>>75
熊本市は、実は結構問題がある。
ちょっと前まで朝鮮会館があったし、当たり公防みたいな事する左翼や、道路に寝転ぶような駄々っ子左翼も居たりする。
原発ゼロデモ行進が、一応成り立つ程度には左翼が居る。


84 名無しさん@おーぷん :2017/11/24(金)02:02:55 ID:qTk

それと23で取材受けてた議員は
しれっと
議会もスムーズになってとんとんと進んだとか言ってたけど
それは公私混同ではないのか?と思う

議員は地域民や国民の生活を担う仕事をしてるんだと自覚してほしい
番組内で映ってた沖縄の女性議員さんは別室で子守してもらって
休憩の時に授乳してたけれども
もし、どうしても子供がぐずるならむしろ
途中で中抜け許してもいいから
こどもを議会に連れ込むってのはやったらイカンと思う
>>82
ほんとそう思う
けじめをつける部分はけじめをつける
子育てするなって言ってるわけじゃないんだ*
連れ込むのはやり過ぎだと思う
上の文でも書いたけど
それは公私混同になると思う


85 名無しさん@おーぷん :2017/11/24(金)02:03:49 ID:qTk

>>84抜けた
しれっと23で取材受けてたオーストラリアの議員は


88 ■忍法帖【Lv=2,バリイドドッグ,3If】 :2017/11/24(金)02:34:14 ID:NSH

テレビ朝日の役員を四季報で調べたら全員男でワロタw
こいつらまずはお前らが女を登用しろよw


92 名無しさん@おーぷん :2017/11/24(金)06:31:52 ID:ivd

>>88
これだよなw見本のようなダ*タwww


94 名無しさん@おーぷん :2017/11/24(金)08:12:16 ID:rBq

子作りを覚える前に、まず常識を覚えろ


100 名無しさん@おーぷん :2017/11/24(金)09:24:48 ID:39J

>>94
それだ!激しく同意(切実)

でもそうなると、独身男は*とか言われちゃうんだよな
どこかの元キャスターさんに(皮肉)


95 名無しさん@おーぷん :2017/11/24(金)08:42:05 ID:pT6

託児所完備すりゃ済む話


96 名無しさん@おーぷん :2017/11/24(金)08:44:19 ID:iYD

>>95
もっと民間の保育園活用しろって話だと思うが…