- NO.7015136 2018/10/21 09:37
「選挙という民主主義の結果も否定する」福山幹事長 - 福山哲郎幹事長は18日夕、国会で定例会見を開きました。
会見冒頭、辺野古移設で防衛省が行政不服審査法に基づき国土交通大臣に対し不服審査請求をしたことについて、沖縄県知事選で玉城デニー新知事が8万票差で当選したこと、また玉城知事が安倍総理と対話による解決を模索したいと官邸で会談をした5日後にこのような措置をとったことを挙げ、「対話も否定する、選挙という民主主義の結果も否定する、民意を徹底的に踏みにじるものだ。森友加計学園の文書改ざん、虚偽答弁、数による強行採決の姿勢とまったく同じような傲慢(ごうまん)な姿勢が現れている」と語りました。
同日行われた常任幹事会の報告の中で、日吉雄太衆院議員と青山雅幸衆院議員の離党を決めたことについて触れ、日吉議員については倫理委員会の意見を踏まえて、党規約第42条第3項2,3,4の各号に基づき(1)常任幹事会による厳重注意(2)党の役職の解任(3)党公認の取り消し――を行い、離党届を受理したと述べました。
また青山議員については同日午前、福山幹事長に離党届の提出があり役員会・常任幹事会を経て受理を決めたと報告。党員資格停止中の青山議員は、自身のセクハラ問題の..【日時】2018年10月19日 16:33
【ソース】blogos
- [匿名さん]
【「選挙という民主主義の結果も否定する」福山幹事長】の続きを読む